こんばんは、kokurinです。ようやく分配作業だー。というのは先日も書いたMOZの話。より具体的には作業が全て終わった後に書きたいですが、とりあえず今日でカードの山をようやく数え終わりました。かなりの自由時間がぶっ飛んだ感じですが、1つの区切りは素直に嬉しい。というわけでついに分配の作業が出来そうです。希望者さんはもうちょっとだけお待ちください。今頭の中にある流れとしては、1:最初にもらったリストで1次分...
こんばんは、kokurinです。MOZカードの整理整頓からの分配の進行状況です。とりあえず現在全カードを大まかに整頓はほぼ完了しました。簡単に言うとグリフ火召喚獣、水召喚獣、大地…以下略みたいな感じですね。次はそこから個別のカード枚数をチェックする作業に入ります。具体的に○○は○枚、こっちのカードは○枚。みたいな感じですね。ここまでやると、ミスして混ざってたなんてこともほぼなくなるので、かなり正確なリストが出来...
向こうの掲示板で既に出ているので、いいかな……。というか希望者さんに直接お伝えはしてないですし。現在こちらの作業をしています。……はい。MOZのカードです(一部Vマスもありますが)。とある諸事情により自分が一端引き取りまして、現在整頓しています。(写真は到着日に開封したときのものです)送ってくださった方、本当にありがとうございます。また、カードを受け取り予定の方は少しお待ちいただければと思います。正直か...
こちらは2月4日に開催されたMOZオフ会のレポートです。今回は7人の参加者で行うことが出来ましたー。今でも人が集まってくれることに感謝です。オフ会自体は対戦を中心に、皆さん自由に楽しむ形でした。中々自由にデッキを回せる機会が少ないだけに、とても貴重な時間だと感じられました。写真も掲載。色んなデッキが対戦する光景が見られますー。またトレードもさせていただきましたー。久々にカードのトレード交渉もして新鮮な...
こちらはこのブログのMOZ総合ページです。ここからMOZ(大貝獣物語 THE MIRACLE OF THE ZONE)関連の記事に飛べるようにしてあります。ここでは自分の地元、名古屋でのMOZオフ会(自分が関わっているもの)の日程や内容の紹介。そのオフ会限定で今のところは行っている自分のトレードの、提供出来るカードと希望するカード一覧。また自分が時々書いている、今頃ながら新たに作ったデッキの紹介等をしています。興味があっ...
※この記事は開催終了までトップに表示されます。こちらは2018年2月4日(日)に行われる、 『大貝獣物語 THE MIRACLE OF THE ZONE』(以下MOZ) のオフ会(イベント)に関する記事です。 他のページでも日時、開催場所、簡単なスケジュール等は書いてありますが、 こちらはもう少し詳細について書いた記事です。 参加される方は見ていただけると嬉しいです。 ■オフ会の基本情報 (2月2日更新。その他更新) ・開催日 2...