こんばんは、忘れていたこと、もしくは忘れてはいないんだけどもうほとんど気にしてなかったことが、ここ数日にまとめて結果が出ると時々びっくりします、kokurinです。
話はつい先日、家を出ようとしたときが始まりでした。
家を出、ポストを見ると、なんかいきなり小さな箱状のものが無理やりねじ込まれていてびくっとしてしまう自分がっ。
あて先は自分だったこと、封筒にあったロゴから、某作品の応援キャンペーンでやってきた代物だとは直ぐに解りましたが、あれは中々の不意打ちだったね。
あまりに強引な入れ方だったので、見たときはちょっと引いたよっ。まあ物自体には何の問題も無かったので良いのですが。
そして今度はいきなり参上宅急便。送り主は時々使用している某通販サイトから。
箱の中身はなんだろなーって感じで開けると、それは4月頃にその通販サイトさんの3周年記念クイズの、先着クリアした人に送られる賞品でしたっ。
ちなみに家には51位~100位までの人に送られる賞品が……でも自分、6位~50位までの人に送られる賞品(抱き枕カバーorマルチカバーをランダム)を狙っていたのに。ちょっと残念っ。
くっ、クイズの存在に気付くのがあと15分早ければもしかしたらっ! なんて思いつつも、ありがたく賞品は頂きます。……でも、初めてのボイスクロックって、どうしよう。
そういうことに驚いたり、品が来たことに喜んだりしながら、きちんと聴いたよ『島と海と☆こいそらじお』。
今回も色々だねっ。紹介も完全にジャスティスにフリーダムになっちゃったね。
でもお魚さんについては触れません。しょんぼりだから。 そういえば、胸というか、横乳とか下乳の話なんてものがごにょごにょと。自分はあんまり考えたこと無いので、新鮮な衝撃が。
自分は好きなヒロインなら、下でも横でも谷でも、下敷きでまな板でつるぺったんでもOKですからっ!
……ということでご安心を義妹な方っ! ……何か、命の危機が迫りそうな予感が。
あと白いのって聴くとカスピ海よーぐるとしか思い浮かばなかった自分に涙。
そんなこんなでいつものリスナーさんからメール募集をしているコーナーも無事終了。
スタッフさんの近況も終わり、番組の半分以上が進んだところでやってきたミニドラマのコーナーにて、1つ聞き覚えのある名前が。
って、なんで自分が出したの採用されてるのー!? 驚きのあまり思わずすっごい久々に太字にしちゃったよ! このブログで初めて文字おっきくしちゃったよ!! いやまあ、送らなければ採用されないので、書いて送ったってことなんですけど、読まれないと思ってある意味安心してたのでびっくりだよ! あ、いや、嬉しいけどっ。初採用で尚更にっ。
話の方向性に幅を持たせる意味もあってという言い訳をしながら、具体的な落ちをぶん投げたのに、 本当にミニドラマになってるよー。さすが緑茶のすごい人。ありがとうございましたっ。
そして前回に続き美琴様が可愛いよっ! いや、最後はとっても命的な意味で、危険な香りをさせていましたけれど。
しかもミニドラマ終了後にパーソナリティお2人から、さりげなくされる要請。……一時期遠慮してたけど、応えて良いんですか? なんて思ったり考えたり。
まだまだ書き方は模索中ですけど。
あとメール本文を読まれなかったのは、これ以上ショックが大きくならないようにするという意味で、数少ない救いということにしておきましょうか、うんっ。
ネタ的には、自分で書いといてなんですが、ポン太くんは懐かしいです……さすがに結構前にプレイしたので記憶はそれなりに怪しいですが、『
巫女さんファイター涼子ちゃん -巫女さん細腕繁盛記外伝- 』の思い出というと、ポン太くんの扱いがとっても(良い意味で)アレだったこと、とある友人とほぼ同時にプレイ開始したのですが、本編後のやり込み用おまけステージで友人は6割くらいの段階で折れてしまった一方、自分は何とか根性で最後のステージまで行ったことが思い出されます。
おまけステージのラスト付近は本気で辛かったよ……。
……あれ? 今回って、『
恋色空模様 』の情報って出たっけ? ……一部の衝撃が強すぎて、ある意味大切なところの記憶がとても怪しいです。
いや、スタッフさんが楽しいから、全然問題ないですけど、むしろこの勢いでどうぞっ!
夢はパーソナリティよりゲストとしてのスタッフさんの方が人数多いラジオ。……いや、たまになら本気で期待してますけど。
スポンサーサイト
コメントの投稿