Entries
『英雄*戦姫』の感想です。この記事の下にある追記を表示からどうぞ。直接この記事に飛んでくる方は、大きく行を空けたところから下に書いてありますので。ネタバレは少しだけ。シナリオ自体にはほとんど触れないようにはしています。楽しめたといえば楽しめた作品です。ただ楽しかった理由は、絵を中心に気に入ったヒロインで敵を倒していくのが楽しい。というところなのがポイントですね。つまりシナリオやゲームシステムのやり...
こんばんは、kokurinです。今回は体験版話。『神がかりクロスハート!』の体験版をプレイ。最初はどうなのかな? と思っていたのですが、情報を集めているうちに興味が出てきてプレイを。で、やってみた印象は……。思ったよりは良かったのですけど、もう一息期待したくなるかなーと。ヒロインは良い方ですし、絵や音、システムも問題なし。それと体験版最後に見れたHシーンは、シチュが結構好みなのが評価。聖のシチュは良いなと。...
おはようございます、kokurinです。ちょっとはわはわしてて、その影響でこんな時間に。これが書き終わったら、更にやるべきことをやるため突撃なんだ……。ちょっとここ数日慌しかったので、ゲームもあんまり出来てないですしね。そういえば昨日の特集絡みの記事に関して少し補足。これまでの形の紹介は休止ですけど、今後は新たな形で紹介出来ないかは検討しています。今までは薄くても良いから広く、みたいな感じながら時間をとら...
こんばんは、kokurinです。今日は新作発売日ですねー。といっても自分は今後予定している出費で大人しく。さて、うちのブログに関わるちょっとしたことですが、今月からエロゲー特集(毎月新作数本紹介)を休止してます。理由は簡単にいえば少し身軽にしたいため。ちょっと時間がかかってしまうんです、まとめて紹介。それが現状ではちょっと大変と。また、その影響でエロゲープレイ時間が削れているところもあって、ある意味本末...
こんばんは、kokurinです。『英雄*戦姫』。無事終わりましたー。長かった……ジャンルを考えると極端に長いわけではないのでしょうが。でもやっぱり多くの作品と比べて長い作品でしたね。SLGもADV部分も、そこそこの面白さがありました。逆に言えばどちらも凄いとは言い辛いのが、作品の総合的な印象としてはちょっと悩ましいかなとも。後で知りましたがこのゲーム難易度調整は自分でやるんだね。そういう意味では奥深い部分もある...
こんばんは、kokurinです。新たなエロゲー始めたよー。というわけで現在は『でりばらっ! -deliverance of strays-』をやってます。はい、今度購入予定に入れている『恋妹SWEET☆DAYS』を出すParasolの新作です。積んでましたけど、新作が出る前にはと思いプレイ。今のところはまだ共通ルート。内容としては……まだ無難に読めるかな。何かちょこちょこと顔を覗かせる設定がどれも魅力に乏しいので、今後の展開に不安を抱いてしまうの...
こんばんは、kokurinです。『英雄*戦姫』ついに最終決戦直前まで来たよー。長かった……結構長かった。去年やった作品がまだ本作の5倍近い時間を持っていってるので、凄く長いとまでは言いませんけど、長かったです。道中で戦ったアンゴルモアはさすがにちょっと手こずりました。他には、序盤が少なかった兵力が主力だと8000~9000だらけになりましたしね。時間の都合で一気には出来ませんでしたけど、次回こそEDをっ。……E...
こんばんは、kokurinです。昨日は友人と集まって色々とカードゲームをやってましたー。久々に会えた方もいて、楽しかったです。ですが、今回は色々なことがありました。そういう意味では大変な1日でもあったかなと。他には個人的な件で、来月購入予定の作品を1本予約。まあ、うちのブログにバナーが貼ってある作品です。それと他にはMOZオフ会についても少し相談。8月以降に出来ないかどうか調査中。何かありましたらその点でも...
こんばんは、kokurinです。今回は体験版話。やったのは、『むりやり!?オトメDAYS』。はい、女装ものですよー。ちょっと絵師さんが気になる方だったのでつい。ただ、最近になるまであまり気にしてなかったというか、詳しく内容を知らなかったこともあり、もうすぐ発売という時期に気づいたのですが。で、体験版をやった感では、意外とというと何かアレですが、楽しめたなと。段ボール箱隠れは色々と言いたいことがありますが、まあ...
『DRACU-RIOT!』の感想です。この記事の下にある追記を表示からどうぞ。直接この記事に飛んでくる方は、大きく行を空けたところから下に書いてありますので。ネタバレはしています。中々良い作品でした。飛びぬけたところはありませんけど、終始楽しめた作品です。日常シーンの印象としては、結構同メーカーさんの過去作『のーぶる☆わーくす』と似ている感じが。本作はそこに加えてシリアスシーンをどう感じるかがポイントですね。...
こんばんは、kokurinです。『英雄*戦姫』プレイ中、プレイ中……。ブリタニアもクリア出来たー。ついにアーサー加わったー。しかしまだまだ終わらないー。さすがに終盤でしょうけどね。プレイ時間記録見たら今のところまでで26時間か……。早いのか遅いのかもわかりませんが、この調子でやっていこうかと思います。今月中にはクリアっ!……出来る、よね?(結構不安...
こんばんは、kokurinです。『英雄*戦姫』頑張り中。日が経った分、進めていましたよっ。とりあえず現在は暗黒領域辺り、放置気味だったマケドニアやエジプト辺りも攻略完了。でも正直中々大変。といってもSLG部分は簡単です。大変なのは各キャラのイベント回収。なんといっても数十人×数個のイベントをクリアするのに時間がかかります。これはどのキャラでも見せ場があるという点では嬉しいのですが、全部やるとなると時間を持っ...
今回は普段と違う記事を。『大貝獣物語 THE MIRACLE OF THE ZONE』(以下MOZ)の日本語版以外のカードを一部掲載してみました。先日ふと持っていることを思い出して、またちょうど良い状況とも考え、撮影してみました。画像資料な感じです。こういうカードもあったんだよーというのを見てもらえれば良いかなと。名古屋のオフ会に今度持って行っても良いかも。そっちの方が綺麗に見えますしね。...
こんばんは、kokurinです。そういえば書くのが遅れましたが『DRACU-RIOT!』はコンプしました。実際にコンプしたのは『DRACU-RIOT!』の発売記念イベント直前。あのとき頑張っていたのはこれが理由。会場でもネタバレされてたしね。楽しかったです。今年の新作1本目ということもあって、終始良いテンションでやれたと感じました。シリアスがある程度想定してたとはいえ多かったものの、極端にダメということもなく、まとまっていた...
こんばんは、kokurinです。昨日は色々とちょこちょこと。その中で『遠隔捜査-真実への23日間-』をやってました。PSPのゲームなのですが、そういえばあるけどやってないなと思ってプレイ。そして一気にやってしまったという。中々楽しかったからでしょうね。操作性が結構悪かったのだけは不満でしたけど、結構複雑と言うかややこしい事情の事件をきっちりとまとめたなあとは感じました。本当に快適にやれたらもっと良かったのに。一...
14日は『DRACU-RIOT!』発売記念イベントに行って来てましたー、kokurinです。ちょっと書くのが遅れましたけど報告です。というわけで当日は会場の方へ。予定時刻少し前に到着したので、予想通りとはいえ既に人が多かったです。そして予定時刻より遅いのもある意味予想通り。時間通りイベントって難しいよね。ちなみに自分の場所は一番後ろのところに。後ろに人がいない分すっきりとした場所で見られたかなと。内容は今回は公開放...
こんばんは、kokurinです。今日はイベントなのでお出かけ。と、その前に終わらせたいなーとやってる『DRACU-RIOT!』。現在最後のヒロインを攻略中っ。とりあえず細かいことは後にしてさくさくやっていきたいと思います。寝る時間まで頑張りたいと考えてますが、果たして終われるのかっ。……いや、絶対にやらないといけないわけではないですけどね。一応。...
こんばんは、kokurinです。昨日は更新が諸事情で……っ。そして明日はイベントが……っ。と、そんな中『恋妹SWEET☆DAYS』のサンプルボイスチェック。唯一誰かはっきりしなかった声優さんの声をチェック。とはいえ事前の予想していた方の声で予想通りといえば予想通り。そう考えちゃうのはきっとあのツンデレ体操のせいなんだ……と、数年前についうっかり衝動で購入したCDのことを思い出します。絵とえろ方面ではとても楽しみ。もう心は...
こんばんは、kokurinです。『英雄*戦姫』頑張り中。現在はアメリカ辺りー。といってもある程度自由に攻める地域が決められるっぽいので、順当にやっているのかどうかは解りませんが。ゲーム自体はそこそこ楽しんでいます。といっても難易度自体はやっぱり低め。体験版の戦闘よりも解っているからなのか簡単ですし。そのため楽しさの大きな部分はキャラや声を堪能する部分が大きい感じです。少し前にやったゲームが適度なバランス...
こんばんは、kokurinです。『英雄*戦姫』進行中。今は中盤くらい? なのかな?アメリカの方へと進んでいます。今のところはさくさくと。難易度は低めな感じですしね。そのため好きなキャラクターを使いながらやれています。まあメインの原画家さんが統一されているので、声で選んでいる感もあるのですがー。1人だけ兵力約1000ぐらい2番手と差をつけているぐらいですが。さあ、続きをいくよー。……並行しまくってるとあわあ...
こんばんは、kokurinです。『DRACU-RIOT!』。複数並行で遅れてますけどやっていますー。現在は3人目の後半。1週目2週目でも感じましたけど、結構シリアスが多いなーというのが印象に。企画スタッフさんの名前を見て予想はしていましたけど。それでもシリアス一辺倒ではないので、十二分に楽しめていますけどね。ゆったりペースになってますがやっていきますよ。...
『魔物っ娘ディフェンス』の感想です。この記事の下にある追記を表示からどうぞ。直接この記事に飛んでくる方は、大きく行を空けたところから下に書いてありますので。ネタバレは控えめかなと。良い作品でした。とにかくタワーディフェンスが楽しかったです。シンプルだけど難易度のバランスが絶妙。それが大きかったです。シナリオやCGは優れているわけではありませんけど、悪くはありませんので、マイナスな部分はなし。……本当、...
こんばんは、kokurinです。『魔物っ娘ディフェンス』。何とか一区切り……かな。とりあえず気に入った魔物っ娘プレイもやりましたし。感想も近い内に書きます。かなり満足出来た作品でしたー。とにかくタワーディフェンスの部分が良かったです。シナリオ・CGは同人らしさがありますが、それでも一定の出来はありましたので。ゲーム性という面では今年上位になりそうな予感。...
こんばんは、kokurinです。先日1本終わらせた……というところなのに、何故か新たに1本増やした不思議。衝動に負けてついうっかりと。そんな始めちゃった作品は『英雄*戦姫』。歴史上の有名な人物ヒロイン化作品ですよっ。SLGというジャンル的に長期戦なゲームにもなりそうな予感。とりあえず頑張ってきますー。使うキャラは多分声優さんに左右されそうな気も。...
こんばんは、kokurinです。現在最も進んでいるのは『魔物っ娘ディフェンス』。ゲーム性がある作品は一度つぼに入ると一気にやってしまいますね。とりあえずCGとイベントはほとんど揃えられたかなと。でももうしばらくやりそうな予感。ぶっちゃけ難易度的に余裕はないですけどねっ。熱中の時間は続く……。...
こんばんは、kokurinです。さて、現在は並行して新たな作品を1つプレイ中。それは同人ゲームの、『魔物っ娘ディフェンス』。とある事情で知って、体験版をやってはまり、そしてようやくプレイっ。……いかん、一気に時間がぶっ飛んでいくっ!とりあえず結構はまり中っ。結構早く終わらせられるのかな?そのくらいのペースでやってます。ゲームとしては難しい。でもそこが良い。...
こんばんは、kokurinです。『DRACU-RIOT!』を現在も頑張り中。楽しいです。フルプライスエロゲー新作は去年11月以来っていうのも大きいのでしょうけど、良いです。このテンションを維持しながら今後もやれたら良いなーと思います。現時点では2人目の終盤。萌え楽しむっ。...
こんばんは、kokurinです。昨日はちょっと友人と共にエロゲーショップへ行って来てました。いや、先月末の新作絡みで、ね。というわけで地元で恐らく最もお店が集まっている大須へ。しかし友人と共にエロゲー買いに……というのは、自分としてはかなり珍しいです。違うところから来た方ととか、逆に自分が別の街へというときはあるのですが、地元の友人と地元のお店というのは初めてな気が。そんなわけで色々なお店を巡ってきました...
『大貝獣物語 THE MIRACLE OF THE ZONE』(以下MOZ)制作記。ついに20回目へ到達。まだしばらく続くのでよろしくです。今回紹介するのは、とても久々グリフデッキ。というかこの制作記通しても2つ目。作ったのは、無属性+70パワーハリケーンデッキ。以前、こちらの動画に映ったデッキに手を入れた作りです。前はパラリン・ピロリンとハリケーン・ジョーの両方が入っていましたが、今回はそのうちの片方にしぼったデッキと...
こんにちは、kokurinです。今日はエイプリルフールっ。というわけで色々とチェック。いくつか印象的なところはありましたー。しかし逆に言えばそれくらいで自分の周りは静かです。過去には書いたけど今は特に何も……。前に書いたつるぺったん好きは事実に。今年も来年も色んなところで企画されても見る専門でっ。...